プロフィール
前沢保育園
施設名 社会福祉法人アリノママ会
      前沢保育園
所在地  〒029-4207
       岩手県奥州市前沢
       字下小路18番地2

電話   0197-56-2422
FAX   0197-56-6688

入所年齢 おおむね生後3カ月~
定員    130名
保育時間 午前7時から午後6時
延長保育 午後6時から午後7時まで
職員
園長、園長補佐、主任保育士、副主任保育士、保育士、看護師、栄養士、調理師、調理員、保育助手、事務員

鉄筋コンクリートつくり、
全室冷暖房及び空気清浄機完備、
乳児室は床暖房

0歳から6歳までの幼児を保育する特定教育保育施設です
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2017年11月08日

11月8日の記事

しばらくぶりの更新となり、申しわけありませんでした。

秋が深まり、朝晩寒くなってきましたが子ども達は元気に戸外遊びを楽しんでいます。

春からの活動を振り返りながら、報告します。

保育園前の桜並木がとても綺麗だった4月

お山の組(年長児)の子ども達が前沢春まつりに参加し、鳴子踊りを披露しましたicon12


そして、毎年、年中、年長児が英語であそぼうをしていましたが、
今年からお星の組(3歳児)も英語であそぼうを始めましたface01

五月晴れの美しい5月

子ども達の作ったこいのぼりも一緒に大空を泳ぎましたface02


そして、おばあちゃん方にお手伝いを頂き、よもぎ餅づくりをしましたface10

初夏の熱さも感じた6月

デジアイズ株式会社で毎年行っている水田へのかもの放鳥に年長児が参加しました。
かもを恐る恐る抱き上げて田んぼへ放し、田んぼをパトロールする様子を見守りました。


保育園の周りを綺麗にしようと、クリーン作戦を行いました。
ごみを捨てないなどのマナーを守ることの大切さも学びました。

明日以降、7月からの報告を載せます
お知らせです。
11月8日(水)から11月10日(金)まで各日16時~18時半まで子ども達の作品展示を行っています。
皆様のご来園をお待ちしておりますface02


  

Posted by 前沢保育園 at 17:07