
2024年06月03日
5月の様子
雨の降る日が多くなり、そろそろ梅雨入りしそうですね


お知らせ

5月もさまざまな行事がありましたのでご紹介します。
連休明けの最初の行事は花まつりでした。
お釈迦様の誕生日を祝うおまつりです

園長先生からお話を聞き、花御堂にお花をそなえ、
甘茶を飲んで無病息災を願いました



お花を準備してくださったお家の方々、
ご協力ありがとうございました


次の週には交通安全教室が行われました。
交通安全専門員さんに来ていただき、安全な歩き方や、
気を付けなければいけないこと等を教えていただきました



そして、今年も年長児がバケツ稲の育成に取り組んでいます。
JAいわてふるさとの方々に教えていただきながら、
バケツに土と肥料と水を入れて土作りをして、苗を植えました。
土と水を混ぜる様子はとても楽しそうでした



帰りには、お迎えにきたお家の人に自分の植えたバケツを
教えて一緒に成長を楽しみにしている子ども達です。


6月9日(日)ふれあいセンターで開催される
さなぶり大会に年長児が参加します。
発表は13時からです。
現在、練習を頑張っています

お誘いあわせの上、是非、ご来場いただき、
声援をお願いします。
Posted by 前沢保育園 at 14:56